はじめに:整えても戻る体、不思議に思ったことはありませんか?
肩こりや頭痛、腰の違和感…
せっかく整体やカイロプラクティックで整えても、数日後にはまた元通り。
「何度通っても変わらない」
「このまま一生、メンテナンスし続けなきゃいけないのかな」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
実はその“元に戻る力”は、あなた自身が悪いわけではなく、潜在意識の仕組みが関係しているかもしれません。
潜在意識は「今の体の状態=安全」と思っている
私たちの体と心は、意識していないところで密接につながっています。
その中心にあるのが「潜在意識」。
潜在意識は、
- 慣れている状態を“安全”と認識し
- 変化を“危険”と判断するという特徴があります。
たとえ体のバランスが崩れていたとしても、長年その姿勢やクセで生活してきたなら、それが“いつもの状態”になってしまう。
その結果、「良い状態に整えても、無意識に元に戻そうとする」反応が起きてしまうのです。
実体験:私が感じた“変われないループ”の正体
私は若い頃から側湾症があり、慢性的な肩こりや頭痛に悩まされてきました。
月に1~2回、カイロプラクティックに通って施術を受けていましたが、しばらくするとまた痛みが戻ってしまう。
「これは私の体のクセだから仕方がない」
「根本改善はできないのかも」と、いつしかあきらめの気持ちを持っていました。
でも、潜在意識の働きを知ったとき、ようやく納得がいったのです。
「整えても戻ってしまうのは、潜在意識が“いつもの状態”に戻そうとしていただけだった」と。
潜在意識に働きかける骨格矯正で、本来のバランスを思い出す
私が今、提供している骨格矯正では、
この潜在意識の性質を理解し、優しく問いかけながら体を整えていく方法を取り入れています。
無理に力で動かすのではなく、細胞に向かってこう問いかけるような感覚です。
「あなたの本来の場所はどこ?」
この問いかけに、細胞たちが少しずつ応えてくれることで、
自然と本来の骨格バランスへと戻っていくのです。
強制的な矯正ではなく、
“細胞の記憶を思い出す”ような施術。
それが、根本的な定着へとつながっていきます。
潜在意識はあなたを守る味方。感謝して変わっていく
潜在意識は、あなたの心や体を守るために変化にブレーキをかけていただけ。
決して邪魔をしていたわけではないのです。
「ずっと守ってくれてありがとう」
そんなふうに思えたとき、体と心はやわらかくほどけていきます。
大きな変化を求めなくても大丈夫。
ほんの少し意識を向けるだけで、自分の内側から整う力が目覚めていきます。
まとめ:整えたいのに変われない…そんなあなたへ
「何度整えても、また元に戻ってしまう」
「変わりたいけど、変われない」
そう感じている方にこそ、
“潜在意識にやさしく寄り添う整え方”を体験していただきたいと思っています。
無理に変えようとしなくていい。
あなたのペースで、一歩ずつ整えていけばいいのです🍀
体のゆがみだけでなく、心も同時にほぐしていく感覚。
それが、骨格矯正サロンPonoの特徴です。
▶️ 自分の心と体に向き合いたいと思ったときは、お気軽にご相談くださいね
📍骨格矯正サロンPono(佐賀市)
🔸やさしい手技で潜在意識にもアプローチ
🔸ボキボキしない安心の施術
🔸肩こり・頭痛・猫背・更年期のお悩みに対応中